忍者ブログ
例のFPS「DOOM」ばっかの話題
リンク
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

スチムー[ Steam ]
駐屯地[ discord ]


[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マイコーもDukeもフォーエバー
R.I.P.じゃ済まされない事態ではある
そして誰もいなくなれと

2009614.png
知る限りどうにかする人が一人しかいないので
気分的にシンプルな単発WADすら困難な状況
そんな中でもいかつい物がいるから困る

PR
結局新しい使い捨てPCを買うはめになりました
DoomBuilder2
要.NET Framework: v2.0.50727(インストール時に同封されてます)
dbuild2.PNG

MAPエディター
ACSエディット
+SLADEの兄貴的な性能
+DeepSeaとは別の意味で万能
+ペイパァキャノーン!
+WadAuthor、Wintexはゴミ箱行き
-XWESLumpEd等のLumpマネージャはやはり必要
-インストールが機種によって長くなる
-3Dモードでの天井・床高さ設定がちょっと面倒
-国内でWADを作る人が稀
SgTrogunがようやくホイッチャァァ!し終わった内に
>Dukeは犠牲になったのだ
lostduke.png

マジでっ!?
二ヶ月以上経ってるけど「Trogun退治はもう飽きた!!」
とっととFixさせて放置でいいんだろうけど
おまけMAPをぶっかけて腐った高級みかんをダシにした
メロンスープの中で育てたブラックバスを
めだかの学校にリリースして自由にさせたいし
最後の晩餐をしたい気分
そんなことより米だ!
stg19a.pngstg19b.png

おーばーけーがー やーってきた(例のテーマ
gvh6.png
そりゃ先生も発狂する

Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 道霧 (DOOM) 667号線 All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]