忍者ブログ
例のFPS「DOOM」ばっかの話題
リンク
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

スチムー[ Steam ]
駐屯地[ discord ]


[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今の今までDOOM3だけは激重でやったことない!
その代わりにDOOM2.5で気分を味わう
ちなみにエンジンはEDGE

doom2.5a.pngdoom2.5b.png

ある意味みんなの理を叶えたものです


それとDOOMPOWERでなんか見覚えのあるものがあったり
dp.PNG

いたんだ 見てた人
PR
ゆっくりとPsychoPhobiaをクリア
psychophobia3.JPGpsychophobia4.JPG

なにか軽くGZDOOMのWAD作ってみようじゃないか
新SKIN作ってからね
Trogun追加面をそろそろ仕上げとかないとなんないので
PsychoPhobiaDAEDALUS も来月までおあずけ中

DOOMWORLDとかでもてはやされてた様子のKDIZD
それに出てる新モンスターズを見てると理由が掴める気がする
両方ともRealm667なんだね

testak4.png
そしてこのアリスインナイトメアと呼ばれたAK(赤ずきん)が
画面が映る日は いつのこと
軽く一発
The Horror Collection
DOOM0013.pngDOOM0015.png
ScyThe2に出た追加モンスターが出てきますが
そこまで難易度はない はず


あと半月程でTrogunは夜を迎えます
余計なことを隅に蹴りおいて
ちょいとしたWADのMAPを手伝いしてますが
Knee-Deep in ZDoom」はやらざるを得ない

kdizd1.pngkdizd2.pngkdizd3.pngkdizd4.png

一言でいうなら「DOOM1エピソード1を最近のFPS風にリメイク」したイカシたWAD(PK3)
既存の新モンスター(DarkImpやHell Guardとか)も出てるが
グラフィックが描き直されてたりしていて個性が強く出てたり
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 道霧 (DOOM) 667号線 All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]